ヘルスケア

桑のチカラ第10回 ー『桑の栄養四天王』④ クロロゲン酸編ー

桑に含まれる多くの栄養素の中で、特に代表的な4つ「ルチン」「カテキン」「ケルセチン」「クロロゲン酸」。そんな『桑の栄養四天王』の特徴、効果、そして桑との関係性を紹介していきます。今回紹介するのは「クロロゲン酸」についてです。
ヘルスケア

桑のチカラ第9回 ―『桑の栄養四天王』③ ケルセチン編―

桑に含まれる多くの栄養素の中で、特に代表的な4つ「ルチン」「カテキン」「ケルセチン」「クロロゲン酸」。そんな『桑の栄養四天王』の特徴、効果、そして桑との関係性を紹介していきます。今回紹介するのは「ケルセチン」についてです。
ヘルスケア

桑のチカラ 第6回 ~万能「素材」の桑~

今回は前回までの「食品」「薬」など、人々を内的に支える万能薬としての桑のチカラではなく、「養蚕」「製紙」「木材」など、外的に人々の生活を支えている万能「素材」としての桑のチカラを紹介したいと思います。
ヘルスケア

桑のチカラ第5回 ~万能な桑 後編(桑の実編)~

「桑白皮」「桑枝」「桑樹皮」「桑の葉」……過去2回にわたって、万能薬・桑の利用法や効能を部位ごとにお伝えしてきました。後編は桑に生る暗赤色のチカラである桑の実について知りましょう。
ヘルスケア

桑のチカラ第3回 ―万能な桑 前編(桑白皮、桑枝、桑樹皮編)―

桑はおよそ2000年にわたって、日本人の生活と深く関わり続けてきました。昨今の健康食品ブームで再びスポットライトを浴びる桑ですが、実は捨てる所のない有用性と、多彩な効能を兼ね備えたまさに「万能薬」と呼べる代物だということはご存じでしょうか?今回からそんな桑のチカラについて詳しくご紹介致します。
ヘルスケア

桑のチカラ 第2回 桑と日本人の歴史・後編 ―現代にもつながる桑のチカラ―

桑は古代から日本人と強い関わりを持っていましたが、それに反してその薬効と万能性を知る者はごく少数しか存在しませんでした。(詳しくは「桑と人類の歴史・前編 ―古代から伝わる桑のチカラ―」をお読みください)そんな桑のチカラがどのようにして庶民へと広がっていったのか、そしてなぜ認知されなくなってしまったのか……歴史を紐解いていきましょう。
ヘルスケア

桑のチカラ 第1回 桑と日本人の歴史・前編 ―古代から伝わる桑のチカラ―     

突然ですがみなさんは、桑がどのような姿形をしているか思い浮かべられますか?おそらくほとんどの人は首を横に振るでしょう。それほどまでに現代において桑は地味な植物ですが、このコラムで桑の恐るべきチカラを知れば、きっと桑という存在が脳裏に焼き付いて離れなくなることでしょう。
タイトルとURLをコピーしました